行事予定
@行事名 A開催日 B場所 C対象
1@「体育祭」A10月19日B小学校
2@「文化祭及び敬老慰安会」A11月9日Bコミセン
3@「歳末警戒夜警」A12月29、30日
1@「体育祭」A10月19日B小学校
2@「文化祭及び敬老慰安会」A11月9日Bコミセン
3@「歳末警戒夜警」A12月29、30日
更新日 2025/10/01

●夏休み工作教室
毎年8月に小学生と工作、手芸を習って、写真立てや牛乳パックでペン立てなどを作って賑やかに楽しんでいます。
毎年8月に小学生と工作、手芸を習って、写真立てや牛乳パックでペン立てなどを作って賑やかに楽しんでいます。

●文化祭及び敬老慰安会
毎年11月に約800名の方が参加され、第1部は式典、第2部は演芸の部として開催しています。演芸の部では、梶中学校吹奏楽部の演奏で始まり、幼稚園児のダンス、高齢者の舞踊、カラオケ、大正琴を演奏し、明るく楽しんでいます。
毎年11月に約800名の方が参加され、第1部は式典、第2部は演芸の部として開催しています。演芸の部では、梶中学校吹奏楽部の演奏で始まり、幼稚園児のダンス、高齢者の舞踊、カラオケ、大正琴を演奏し、明るく楽しんでいます。